ピラミッド8層(霊廟)で
楽しいことが
ありました



ひつじプクリポの
しぐれん
が
ピラミッドのまま
歩き回るっ
かわいすぎです
そんなほっこり
動画はこちら

ピラミッド8層
魔魔僧僧(ボスのみ動画)
今日は戦士
が
いなかったので
魔魔僧僧で
行ってきました
やっぱり
やわらかい
魔魔構成の場合
手っ取り早く倒すコツは
この3点かなぁと
思いました

①魔法使いがザオ
(せかいじゅの葉)
僧僧が生きていれば
どうにか
次の
魔の攻撃チャンスまで
つながるかも

僧のザオラル
1ターンが
間に合わず
全滅して
もう一度やり直すなら

せいかいじゅの葉を
使った方が
効率的かもしれません



②分散してボスの歩数
(攻撃回数)を減らす
このボスは
固まってしまうと
範囲攻撃で
いっきに
やられてしまいます

なので

メラゾーマの
射程距離が長い
魔法使いは
分散して攻撃することで
相手の歩数を増やし
攻撃回数を減らすと
いいかも


③魔はとにかくメラゾーマ
ゆうか
は
魔魔構成の場合は
ヘナトス、ラリホーよりも
メラゾーマを優先する
タイプです
(好みです
)


僧侶2人が
命をつなげてくれる間
(僧のMPが持つ間に)
ニビス(旦那)を
やっつけます


このバグは
かわいいので
このままでいいかも

楽しいことが
ありました




ひつじプクリポの
しぐれん

ピラミッドのまま
歩き回るっ

かわいすぎです

そんなほっこり
動画はこちら


ピラミッド8層
魔魔僧僧(ボスのみ動画)
今日は戦士

いなかったので
魔魔僧僧で
行ってきました

やっぱり
やわらかい
魔魔構成の場合
手っ取り早く倒すコツは
この3点かなぁと
思いました



(せかいじゅの葉)
僧僧が生きていれば
どうにか
次の
魔の攻撃チャンスまで
つながるかも


僧のザオラル
1ターンが
間に合わず
全滅して
もう一度やり直すなら


せいかいじゅの葉を
使った方が
効率的かもしれません





(攻撃回数)を減らす
このボスは
固まってしまうと

範囲攻撃で
いっきに
やられてしまいます


なので

メラゾーマの
射程距離が長い
魔法使いは
分散して攻撃することで
相手の歩数を増やし
攻撃回数を減らすと
いいかも




ゆうか

魔魔構成の場合は
ヘナトス、ラリホーよりも
メラゾーマを優先する
タイプです
(好みです



僧侶2人が
命をつなげてくれる間
(僧のMPが持つ間に)
ニビス(旦那)を
やっつけます



このバグは
かわいいので
このままでいいかも









( ´ ▽ ` )ノ